PGユニコーンの本体はヒケやパーティングラインを考えての設計になっていると思うのですが、武装がでっかいMGみたいな感じになってます。とにかくヒケに悩まさせる。
当然、その流れを汲んでいるFA拡張ユニットもヒケとパーティングラインとの格闘となります。前回はひたすらヤスリで形を整えていると書きましたが、その後メタリック塗装を施して組み立てました。
参考までにHGの手を置いてみました。PGのデカさがわかります。
左側のちょんとしたのが手です。
指定色に合わせたメタリックにしてあります。
グレーはシルバー、濃いグレーはアイアンに黒をたしたものです。
現在まで武装の他本体等の塗装がほぼ終わり、残りは組み立てるだけです。
実にここまで来るのが長かった。
理由は次回に書きます。