完成しました。
第一形態の腕のグレーが決まらなくて、何回もやり直しをしたし、メイスの合わせ目を消すのもめんどくさいし、以外とマスキングする箇所が多くて、手がかかりました。
最後の最後に顔が気に入らなくなって、特に目が見にくいというのが気になりだして、結局目の上の部分を0.5ミリ削り、一回り大きくラピテープを切って目を大きく表現しるようにしました。
別売り武器セットの滑空砲も作っちゃいまいした。
こちらはモナカ割りで、合わせ目がありますが、消すのは楽でした。
マイクロサイズのデカール貼り、当分したくないな。
太刀。刃の部分を削って尖らせて、さらにテカテカに磨いてブラックで塗装後メッキシルバーNEXTでメッキ調にしようかと思いましたが、明るいシルバーにしかなりませんでした。でもいい感じ。
苦労したメイス。かっこいいよね。
パチ組との比較。ディーテルアップに注目。CMのグレーかかったホワイトにしたので、素と並べるとだいぶ違いますtね。
苦労した顔。
爪先を0.5ミリ延長。
バストアップ。肩、胸、膝のピンクは蛍光レッドパウダーをエナメルのクリアで溶いて使ってます。コート時ににじみ出るように吹いてます。光っている感じがでてる???
●表面処理
400番→600番→800番、そしてエッジ部分には1000番で調整
●塗装レシピ
すべてのパーツ共通
ガイアのサーフェーサーエヴォブラック
フィニッシャーズ、ファンデーションホワイトで陰影をつけてます。
本体のホワイト
クレオス MSホワイト+ガイア ブラック少々
滑空砲のホワイト
ガイア ホワイト
本体のブルー
クレオス フタロシアニンブルー+クレオス ホワイト
本体のイエロー
ガイア レモンイエロー+ガイア 橙黄色
本体のレッド
クレオス ガンダムカラー MSレッド
フレーム
クレオス 黒鉄色+クレオス ブラック
武器
クレオス 黒鉄色+クレオス ブラック
ピンク
蛍光レッドパウダー+タミヤ エナメルカラークリアー
さーて、オークションにだして、いくらの値がつくか、やってみるか。